広沢駅

広沢駅(ひろさわえき)は、静岡県浜松市広沢町(現・中区広沢一丁目)にあった遠州鉄道奥山線の駅(廃駅)である。奥山線の廃線に伴い1964年(昭和39年)11月1日に廃駅となった。歴史 1914年(大正3年)11月30日 - 浜松軽便鉄道元城駅 - 金指駅間開通に伴い元名残駅(もとなごりえき)として開業。 1915年(大正4年)4月24日 - 鉄道会社名を浜松鉄道に改称。それに伴い同鉄道の駅となる。 1934年(昭和9年)以前 - 普済寺口駅(ふさいじぐちえき)に改称。 1940年代前半 - 戦時体制に伴い休止駅となる。 1947年(昭和22年)5月1日 - 浜松鉄道が遠州鉄道と合併。それに伴い遠州鉄道奥山線の駅となる(休止中)。 1950年(昭和25年)4月26日 - 広沢駅に改称の上、営業再開。 1964年(昭和39年)11月1日 - 奥山線の廃線に伴い廃止となる。駅構造廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する地上駅であった。ホームは線路の東側(奥山方面に向かって右手側)に存在した。転轍機を持たない棒線駅となっていた。

Address and contacts of 広沢駅

place map
広沢駅

Hamamatsu-shi , Shizuoka
Japan
Email
Contact Phone
P: ---
Website
-

Company Rating

1 Facebook users were in 広沢駅. It's a 4 position in Popularity Rating for companies in Landmark & Historical Place category in Hamamatsu-shi, Shizuoka, Japan

Summary

広沢駅 is Hamamatsu based place and this enity listed in Landmark category.

Landmark & Historical Place category, Hamamatsu

Dai-Ichi-dōri Station
Hamamatsu-shi , Shizuoka null Japan

Dai-Ichi-dōri Station Dai-Ichi-dōri-eki

広沢駅
Hamamatsu-shi , Shizuoka null Japan

広沢駅(ひろさわえき)は、静岡県浜松市広沢町(現・中区広沢一丁目)にあった遠州鉄道奥山線の駅(廃駅)である。奥山線の廃線に伴い1964年(昭和39年)11月1日に廃駅となった。歴史 1914年(大正3年)11月30日 - 浜松軽便鉄道元城駅 - 金指駅間開通に伴い元名残駅(もとなごりえき)として開業。 1915年(大正4年)4月24日 - 鉄道会社名を浜松鉄道に改称。それに伴い同鉄道の駅となる。 1934年(昭和9年)以前 - 普済寺口駅(ふさいじぐちえき)に改称。 1940年代前半 - 戦時体制に伴い休止駅となる。 1947年(昭和22年)5月1日 - 浜松鉄道が遠州鉄道と合併。それに伴い遠州鉄道奥山線の駅となる(休止中)。 1950年(昭和25年)4月26日 - 広沢駅に改称の上、営業再開。 1964年(昭和39年)11月1日 - 奥山線の廃線に伴い廃止となる。駅構造廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する地上駅であった。ホームは線路の東側(奥山方面に向かって右手側)に存在した。転轍機を持たない棒線駅となっていた。

Dai-Ichi-dōri Station
Hamamatsu-shi , Shizuoka null Japan

第一通り駅(だいいちどおりえき)は、静岡県浜松市中区田町にある遠州鉄道鉄道線の駅。駅番号は02。概要高架化の際に設置された新駅である。仮称は田町駅であった。当駅と遠州病院駅は遠州鉄道鉄道線で最も駅間距離が短い (300m) が、カーブが2回続くためホームを見渡すことは出来ない。基本的に表記は第一通りで統一されているが、車内補充券などでは㐧一通りと表記されている。駅構造単式ホーム1面1線の高架駅。直営駅(夜間・早朝は無人)で駅舎がある。暗渠化した「新川」の上に位置する。利用状況2012年度(平成24年度)の1日平均の乗車人員は1,357人、降車人員は1,582人で、乗降人員数は同線の全18駅中4位である。主として通学・通勤用に利用される。1985年(昭和60年)の開業以来の、年度における1日平均の乗車人員は次の表のとおりである。駅周辺 国道152号 浜松郵便局 東海調理師専門学校 東横イン 浜松駅北口 ライブハウス「窓枠」歴史 1981年12月頃 田町駅(仮称)として新設が追加決定。 1985年12月1日 開業。 1996年4月1日 改札口~ホーム間のエスカレーター使用開始(昇りのみ)。 2014年頃 ホームに一部安全柵が設置される。駅名の由来駅前の東西の小路が第一證券(現:三菱UFJモルガン・スタンレー証券)の立地にちなみ第一通りと呼ばれていることによる。